目次
プレイヤー歴10年以上の講師をひとりじめ
養成所や専門学校は人数が多く、1人にかけられる時間は数分…
ということが多い。
ONE to ONEはマンツーマンレッスン!
予約した時間は『全部あなたの時間』
納得いくまでとことん練習できる!
一般公募オーディション通過率、事務所所属率が高い
また、事務所所属率も高く、できるだけ安くクオリティーの高いレッスンがモットー。
マンツーマンだから、一人一人の良いところを講師と一緒に探して伸ばしていける!
超初心者〜現場レベルまで幅広く対応できる講師陣
演技の土台作りは何よりも大事。
初心者→舞台や映像で活動する先生から演技基礎を教わるのがベスト。
演技の土台ができたら、
声優実践→声優講師から、マイク前のレッスン。
また、幅広いレッスンに対応できる講師陣が在籍。
発声→養成所では教えてもらえない、マイクのりの良い声になるトレーニングが学べる!
歌→歌が必須になりつつある声優業界。
オーディション対策もできるよう歌専門講師在籍。
写真撮影→オーディションで大事な写真。映像事務所のプレイングマネージャーもやっている講師が実際にカメラで撮影しながら、表情やポーズなどをアドバイス。
アクション(ワークショップのみ)
→マイク前のレッスンをするよりも、実際に身体を動かして芝居を学ぶことが何よりも大事!アクションの時の声の出し方も学べる。
※人気講師は、予約が早く埋まるので注意。
マンツーマンでは足りない部分をワークショップでカバー
ライバルの芝居を見るのも勉強!
ワークショップで、一緒に頑張れる仲間を見つけています。
ワークショップで知り合った仲間とグループレッスン
仲良くなった生徒さん同士で、一緒にグループレッスンが受講できる!
定期コースの料金内で受講できるので、お得♪
またレッスンが入っていないときは、スタジオをレンタルすることもできるので、みんなで練習可能!
マンツーマンスクールなのに、広い!収録可能!
レッスンコマ数を自分で決められる!
定期コマ数を変更したり、追加レッスンすることも可能です。
※変更する場合は、変更希望月の前々月25日までに申請が必要。
みんな何コマくらい受けてるの?
オンラインだと圧倒的に多いのが月4コマだね。
毎週1コマ30分、もしくは2コマ繋げて1時間×月2回にみんなしてるかな。
対面だと月4~8コマで分かれているよ。
日向翔梧
プロになってからも通えるスクール
プレイヤーとして長く活動している講師だからこそ教えられる、現場で求められること。
講師全員、いつも本気で生徒と向き合い、レッスンしています。
レッスン内での進路相談・お悩み相談大歓迎♪
レッスンは『あなただけの時間』
使い方は自由です。
入校、お待ちしております♪
レッスンのお申し込みはこちら
コメントを残す